decobisu記

適当な日々のやっていき

2020年やりたい事100

今年も思いつくままに書き出してみましたが、100も書き出しているとネタがなくなってくる。とはいえ、ざっくり書いていたのが具体的になったり、ネタが増えたら振り返る時に追加すれば良さそう。

  1. 転職する
  2. ジムに月1以上行く
  3. サウナに月1以上行く
  4. 体脂肪率を5%下げる
  5. 恋人を作る
  6. 積ん読を消化する
  7. 絵を描く
  8. 漫画を描く
  9. ブログのアウトプットを増やす
  10. AWS SA Pro取得
  11. 勉強会でLT以外で発表する
  12. OSSにコミットする
  13. 自作Webサービスを作る
  14. アーキテクチャ100本ノック
  15. 新しい自転車を手に入れる
  16. 富士チャレンジ100で目標4時間
  17. あずみのセンチュリーライドに出る
  18. しまなみ海道を自転車で走る
  19. シクロクロスの大会(スターライトクロス?)
  20. アルプスの山に登る
  21. アルプス千畳敷カールでテント泊
  22. 立山縦走
  23. 磐梯山に行く
  24. 雲取山に行く
  25. 秋田駒ケ岳にまた行く
  26. ヤマノススメ聖地巡礼
  27. 毎月サバゲーに行く
  28. サバゲーの新しい装備を自作する
  29. 実銃射撃を体験する
  30. コスプレする
  31. コミケにサークル参加
  32. 狩猟免許について検討する
  33. ジビエ料理屋に行く
  34. キャンプに5回以上行く
  35. ポタキャンをする
  36. ブッシュクラフトを学ぶ
  37. オリジナルクラフトビール作り体験に行く
  38. 工場見学
  39. 水耕栽培で野菜を作る
  40. 栽培モニタリングシステムを作る
  41. 小動物を飼う
  42. MakerFaireで出展する
  43. 自作キーボード作る
  44. 自宅サーバー環境を整備する
  45. 自宅ネットワークを強化する
  46. 電気工事士の資格をとる
  47. 沖縄の離島で泳ぐ
  48. 福岡旅行に行く
  49. 北海道を自転車で走る
  50. 隅田川の屋形船で飲む
  51. バ美肉する
  52. ラーメン二郎に行く
  53. 台湾旅行
  54. 地下神殿見学
  55. カミオカンデ見学
  56. 美味い寿司を食べる
  57. オブジェクト志向入門読み切る
  58. コンテナに慣れる
  59. 好きな居酒屋、飲み屋を増やす
  60. プロダクトマネジメントを学ぶ
  61. かっこいいスニーカーを買う
  62. ミリタリーブーツを買う
  63. 服を自分で作ってみる
  64. 家の構造を学ぶ
  65. 利き酒を学ぶ
  66. DJをやる
  67. 実家にちょくちょく帰る
  68. パーソナルカラー診断を受ける
  69. ライブに行く
  70. 車の運転をする
  71. メンタルリセットする行動リストを作る
  72. いいイヤホンを買う
  73. 貯金をする
  74. 投資額を増やす
  75. ふるさと納税を限度までやる
  76. 「今度行きましょう!」の後に予定を立てるようにする
  77. 髪の毛を染める
  78. メイクしてみる
  79. 断捨離する
  80. 収入をあげる
  81. 動物園に行く
  82. 爬虫類に詳しくなる
  83. 昆虫に詳しくなる
  84. 野草採取に行く
  85. 渓流釣りに行く
  86. 海に釣りに行く
  87. 新しい銃を買う
  88. オーケストラコンサートに行く
  89. 誘いは断らずに行くようにする
  90. 果実酒を作る
  91. カラオケでオールする
  92. 狩猟免許を取る
  93. 月に10冊本を読む
  94. 伊豆キャンプ
  95. 温泉旅行に行く
  96. 機械工作を学ぶ
  97. 家事代行サービスを頼む
  98. 英語の会話を勉強する
  99. 良いホテルに泊まる
  100. 山の上で叫ぶ

これは100個全て今年中に実現させるぞ〜というものよりは、こういうことやりたいと思ってたな、ということを忘れない為のリストです。気になるリストがあれば一緒にやりましょう。

やっていくぞ〜!!

2019年振り返り

振り返りしてみる。

仕事

  • チームの課題管理にチケット管理ツール入れて回しはじめた
  • 色々思うことが強くなり職務経歴書を書いたり転職活動をはじめた
  • リモートワークが一部解禁になり家で仕事するようになった
  • 本部内ハッカソンで優秀賞を取れた(共有機器をQRコードで管理するようなサービス)

今年はわりと進捗ない感じになっていて技術的や立場的に新しい事はあまりチャレンジできていない(ちょうど先日読んだ3月のライオンの新刊のある台詞がすごく刺さった)

個人活動

decobisu.com

  • 某大きなイベントのスタッフを昨年に引き続き対応した(来年も可能な範囲で続けていきたい)

読んで良かった本(漫画以外)

  • 入門 監視

  • 自分の小さな「箱」から脱出する方法

旅行、アウトドアなど

  • 1月 箱根山登山
  • 6月 富士ヒルクライム
  • 8月 本栖湖キャンプ
  • 9月 富士チャレンジ(ソロ100km)
  • 11月 香川うどん旅、福島いわき7峰縦走
  • 12月 金沢チームにゃんこ有志

登山とキャンプは来年もっと色々行きたい。

漫画

今年新しく読んでグッときた作品

  • 好きな子がめがねを忘れた

  • こじらせ百鬼ドマイナー

[asin:B07JKNVSWS:detail]

  • ふたりソロキャンプ

推してて今めちゃくちゃグッと来ている作品もあるけどそれは別で記事にまとめたい。

映画館で観た映画

あまり行けてなかったけど、スパイダーバースとプロメア、ピカチュウゴジラ等が重なってめっちゃ良かった。

あまりうぉぉと気合い入れて何か出来ずにずるずると過ごしてしまったが、周りの誘いになるべく追従すべくホイホイ行くことで多少は意識が回復してきたように思えるので来年は恐れずに更に突っ込んで行ければと思う。

来年もどうぞよろしくお願いします。

Makeな活動を振り返る

これはfarmtory Advent Calendar 2019の17日目の記事です。 昨日は id:kyokucho1989 さんの「定点観測とm5stack」でした。

matoyomi.hatenablog.com

farmtory-labに誘われて養蜂箱作ったり低アルコール酒作ったりと思い返すと食の方面で何か活動している気がします。そもそもDIYやFab系の活動について、いつ頃から何かやってたっけ?と思ったので振り返ってみたいと思います。

昔は父親の日曜大工を手伝ったり、高校の時の卒業制作で警備ロボットっぽいものをみんなで作ったりとバックグラウンド的にはもの作り系は好きだった気がする。具体的に個人で作ろう!みたいな体験に憧れはじめたのは、大学で技術系の本(O'Reilly)を見てた時にMake:を手に取ったのが始まりだと思います。今ではMaker Faireに出るまできましたね。

www.oreilly.co.jp

昔に作ったものも含めて並べていってみます。

スキャナカメラ

大学(工学部)のゴミ捨て場というのは宝の山で、古いけどまだ動く機器や実験道具が大量に投機されるので散歩がてら見に行ってはゴミをあさし、当時、古いスキャナが落ちてたのでカメラに改造しました。 (10年前の記事が残っていた。文章がとても恥ずかしい) decobisu.hatenablog.com

これは元ネタはMake:magazineのVol.05に掲載されており、スキャナー以外の素材は手に入りやすくかつ安価に出来るので、お金もほとんどかからず作れたので研究室で遊んでました(味のある画像が作れて面白い)

f:id:decobisu:20091027194931p:plain

動く1UPキノコ

元ネタはラジコンに何か被せて走らせると面白い、という動画をどこかで見た記憶がありますが覚えていない。 学祭だし来場者も楽しく遊べるものを作ろう!ということで作った。地味に足回りはメカナムホイールのラジコンを使ったのでタチコマみたいな動きが出来て面白かった。

decobisu.hatenablog.com

f:id:decobisu:20111116190654:plain

養蜂箱

「大学ではミツバチの研究をしていた」というとめずらしいので話を聞きたいという事が多く、話し下手な自分にとっては助かっている。大学でも箱作って野生の蜂を育てたりしていたので都内でもやれないかな?と思ってfarmtoryのレーザーカッターで箱を作ってみたりセンサ類で環境値測ってみたりしている。

decobisu.hatenablog.com

イメージ図 gyazo.com

その他

その他ですが、今年は自作キーボードデビューしたり

機材が増えてきたので工作器具用の棚を自作したり

自分の部屋で水耕栽培始めたりしました。

振り返ると遊べるものから生活に紐づくものまで細々と幅広く作っていました。今後はもうちょっと突っ込んだものを作っていきたいですね。よろしくお願いします。

adventar.org