2019年振り返り
振り返りしてみる。
仕事
- チームの課題管理にチケット管理ツール入れて回しはじめた
- 色々思うことが強くなり職務経歴書を書いたり転職活動をはじめた
- リモートワークが一部解禁になり家で仕事するようになった
- 本部内ハッカソンで優秀賞を取れた(共有機器をQRコードで管理するようなサービス)
今年はわりと進捗ない感じになっていて技術的や立場的に新しい事はあまりチャレンジできていない(ちょうど先日読んだ3月のライオンの新刊のある台詞がすごく刺さった)
個人活動
- 自分のポートフォリオサイトを作ってみた
- farmtory-labのメンバーで技術書典に出展した(技術書典6,技術書典7)
- 自作キーボード入門した。基盤だけのキットを元に自分で組み立てた
- 某大きなイベントのスタッフを昨年に引き続き対応した(来年も可能な範囲で続けていきたい)
読んで良かった本(漫画以外)
- 入門 監視
- カイゼン・ジャーニー
- 自分の小さな「箱」から脱出する方法
旅行、アウトドアなど
登山とキャンプは来年もっと色々行きたい。
漫画
今年新しく読んでグッときた作品
- SPY×FAMILY
- 好きな子がめがねを忘れた
- こじらせ百鬼ドマイナー
- ふたりソロキャンプ
推してて今めちゃくちゃグッと来ている作品もあるけどそれは別で記事にまとめたい。
映画館で観た映画
- スパイダーマン: スパイダーバース
- プロメア
- 劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
- 名探偵ピカチュウ
- ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
- ガールズ&パンツァー 最終章 第2話
- 天気の子
- スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け
あまり行けてなかったけど、スパイダーバースとプロメア、ピカチュウとゴジラ等が重なってめっちゃ良かった。
あまりうぉぉと気合い入れて何か出来ずにずるずると過ごしてしまったが、周りの誘いになるべく追従すべくホイホイ行くことで多少は意識が回復してきたように思えるので来年は恐れずに更に突っ込んで行ければと思う。
来年もどうぞよろしくお願いします。