2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は朝からマラソンしてずっと観てた。 最初に初代プリキュアのアニメを観たときはアクションすげぇ!とOPが三つ目が通るだ!と思った記憶がある。ひゅーるるんるん ドキドキ! プリキュア 【Blu-ray】vol.1出版社/メーカー: TCエンタテインメント発売日: 2…
この前の土曜に遊びにいってました。会場の江戸東京博物館、家から近くて良い。 色々Rubyに関係ない話もあったけど楽しかったです。雰囲気がとても良いと思う。 着席しました #oedo04— Masahiro Hata (@decobisu) 2014, 4月 19 ニンジャスレイヤーがいる— Ma…
レベル28と書くと、まぁ中ボスは軽く撃破してきたみたいな印象があります。28という数字は響きがとても良い。28は二番目の完全数でもあります。wikipediaで調べたら「はたや」という読み方もあるらしくなんとも面白い。 小学生ぐらいの時は28歳の自分はバリ…
3月のライオンの舞台のモデルは月島である。月島まで家から徒歩でもいける距離なので新しく買った自転車での初ポタリングもかねてブラブラした。いわゆる聖地巡礼という行為にあたるのだろうけど、今まで特にしたことなかったので楽しかった。 3月のライオン…
桜があらかた散ってきている。家の窓に貼った断熱シートからもれる空気の寒さも少し衰えた気がする。昨日は3時間ぐらいしか寝てなくて眠い。春眠暁を覚えず。 猫はあんまり変わらない。
会社の人と南大沢という駅の近くで花見をした。南大沢おりてすぐ首都大学東京のキャンパスがあってそういえば東京の大学ってどこに何があるか全然知らないなと思った。新入生に向けて+花見時期のせいか、部活勧誘っぽい人たちが沢山いて懐かしい気がした。…
昨日会社にいったら年度末のくせに大規模障害が起きて日が変わる前までなんやかんやしてた。「GUNG-HO!GUNG-HO!GUNG-HO!」叫びながらLANケーブルかかえてサーバルーム突撃したり、「逃げる奴はエンジニアだ!! 逃げない奴はよく訓練されたエンジニアだ!…