そうですね、わかります
お弁当を朝作るようになってから食費は確実に節約できてる。
おかずを考える楽しさもあり、買い物も無駄に買わないようにしている。
うーん、毎朝お弁当作るからかわいいお嫁さん来てください。バロス\(^o^)/
取り合えず今日で去年の修士論文の要約は終了。まぁ内容もそれほど難しいものではなかったんだけど読みにくいものなんだなぁー論文。
残りの先行研究で発表されてる日本の論文と、海外論文が3本ほど。解読に時間かかるなこれは
それでも金曜にミーティングがあるので、なにかしら一ヶ月過ごした研究室での成果をアウトプットしないといけない。Scilabの使い方も全然だし院試の勉強も進んでない。
こちとら要領悪いから留年なんかしてるんですよ。
明日はバイトだけなんで取り合えず溜め込んでる家事を消化して読書に勤しもう。
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす
- 作者: マーカスバッキンガム,ドナルド・O.クリフトン,田口俊樹
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
- 発売日: 2001/12/01
- メディア: 単行本
- 購入: 132人 クリック: 2,487回
- この商品を含むブログ (452件) を見る
ストレングス・ファインダーやってみた。
で、途中質問に寝ぼけながら答え続けた結果
- 収集心(Input)
- 運命思考(Connectedness)
- 適応性(Adaptability)
- 最上志向(Maximizer)
- 親密性(Relator)
妄想には必要なものばかりですかね。