decobisu記

適当な日々のやっていき

勉強会行ったり開発コンテストしたり言の葉の庭観に行ったりした

先週と今週は色々やった。

GlassFish Users Group Japan 勉強会 2013 #1 : ATND
Java環境について知りたくなって取り合えずなんか勉強会やってたから参加した。最新のGlassfishは色々対応しててすごそうだった。

hbstudy#45 - インフラエンジニア勉強会hbstudy | 株式会社ハートビーツ
serverspecの勉強会にいった。インフラっぽいことしてるのでとてもワクワクしながら聞けた。実際に使ってみてどんな感じがやってみたい。コントリビュータになりましょうという話があって結構敷居高いと思ってたけどとても優しい感じでマサカリで真っ二つ!みたいな感じではなかった。やりたいことを自分で作ってみることが大事だ。


エンジニア向け「第4回 開発コンテスト24」開催 | クックパッド株式会社
Cookpadの開発コンテストになんか作って応募しようということで@ym405nmさんと一緒に年を取るとレベルがあがるサービスを作った。
age-story
f:id:decobisu:20130624004251p:plain
自分のtwitterアカウントでログインしてプロフィールページ作ると年齢がレベルとして表示されて年とるごとにレベルがあがっていく。年をとっていくと辛い感じがするなーと思うけど、レベルがあがるのはうれしくて楽しいので年をとってもあまり辛くならない。おじいさんになった時に「今年でレベル80になるんです」「ラスボス10ターンもかからないっすわ」とか言いたい。
開発は最初にアイデア出しして作るもの決めてから開発環境作って画面作ったりロゴ描いたりした。事前に開発環境とデザイン系のツール+描ける環境をもうちょっと用意しておくべきだった。24時間ということで朝方までやってたけどしんどくて頭回ってなかった。必要最低限な部分だけで終わってしまって色々いじったりするのできなかった。「環境を作る」っていうことのノウハウみたいなのQiitaとかにまとめとくと良いなぁと思いました。
あと@ym405nmが夜中のテンションで仕上げてくれた年をとっても今まで食べたパンの枚数を適当に数えてくれるサービスも応募した。
今まで食ったパンの枚数を計算します

コンテストの結果は惨敗だったけど「24時間で何か作る」というのを経験出来たのは良かった。途中で@daaaaaai宅におじゃまして大葉餃子とか頂きながら開発した。一人でやるより複数人でやった方がいい感じ。


言の葉の庭を観に行った。

『言の葉の庭』 予告篇 "The Garden of Words" Trailer - YouTube
ネタバレはあまりしない。新海監督の作品は空の青や光の差し込み等の色の表現がすごく好きで、観るたびにはふぅーっとため息をつくのだけど、言の葉の庭は「反射」の表現が観ていてゾクゾクするぐらいきれいだった。池の水面に映る木々の緑と灰色の空とか、雨の道路に映る景色とか。梅雨入りして雨が多くなって来たけど、映画を観たあとで雨の中の風景に対する意識が少し変わるように思う。あとヒロインのユキノさん(cv.花澤香奈)の声がすごく気持ち良くてにやにやした。観てて辛い時もあったけど終わったあとはぐいぐい(きゅんきゅん)胸締め付けられる感じで良いものを観たなぁという気分になれた。また観に行きたい。